|
 |
|
クラブマンカップ
|
|
制限
|
国内A級ライセンス、ノーマル・スポーツタイヤ
|
賞品
|
300,000cr、マツダスピード アテンザ '05(売却cr0)
|
攻略
|
300〜400ps程のランサーエボリューション等で楽に勝つ事が出来ます。
|
 |
1:アプリコットヒル/3
|
 |
2:もてぎ 東ショートコース/3
|
 |
3:ソウル市街地コース/4
|
 |
4:クラブマンステージ R5/5
|
 |
5:ディープフォレスト/3
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
チューニングカー選手権
|
|
制限
|
国際B級ライセンス
|
賞品
|
1,000,000cr、総合優勝:2,000,000cr、
日産 オプション ストリーム Z '04(売却cr4,249,900)
|
攻略
|
オペルのメーカーイベントのスピードスタートロフィーで貰えるオペルカリブラツーリングカー'94で楽に勝てます。
|
 |
1:アプリコットヒル/3
|
 |
2:富士スピードウェイ'90s/3
|
 |
3:東京・ルート246/2
|
 |
4:エルキャピタン/3
|
 |
5:筑波サーキット/5
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
レース・オブ・NAスポーツ
|
|
制限
|
国内A級、自然吸気エンジン(NA)車、ノーマル・スポーツタイヤ
|
賞品
|
750,000cr、ホンダ NSX-R コンセプト '01(売却cr0)
|
攻略
|
スペシャルコンデションレースのラリー・ド・ウンブリア(イージー)で貰えるキャデラックシエン '02をそのまま使って勝てます。
|
 |
1:インフィニオン スポーツ/3
|
 |
2:アプリコットヒル/3
|
 |
3:もてぎ ロードコース/3
|
 |
4:スペシャルステージ・R5/3
|
 |
5:トライアルマウンテン/3
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
レース・オブ・ターボスポーツ
|
|
制限
|
国内A級、ターボエンジン搭載車、ノーマル・スポーツタイヤ
|
賞品
|
750,000cr、マツダ BP FALKEN RX-7 (D1GP) '03(売却cr4,249,900)
|
攻略
|
オペルのメーカーイベントのスピードスタートロフィーで貰えるオペルカリブラツーリングカー'94にターボ4を入れて楽に勝てます。
|
 |
1:富士スピードウェイ80's/3
|
 |
2:東京・ルート246/2
|
 |
3:ハイスピードリンク/3
|
 |
4:ニューヨーク市街地コース/3
|
 |
5:ミッドフィールド/3
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
ボクサースピリット
|
|
制限
|
国内A級ライセンス、ノーマル・スポーツタイヤ、
スバルインプレッサ、レガシー、RUF RGTVW カルマンギアクーペ等
|
賞品
|
750,000cr、RUF CTR イエローバード '87(売却cr5,028,300)
|
攻略
|
スペシャルコンディションレースのラリー・ヨセミテI(ノーマル)で貰えるスバル インプレッサラリーカー'99にタービンキット4とスポーツソフトタイヤを購入して470PS程にすると楽に勝てます。
|
 |
1:香港/4
|
 |
2:インフィニオン スポーツ/3
|
 |
3:ディープフォレスト/3
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
ワールドクラシックカーシリーズ
|
|
制限
|
国際B級、1970年以前の車、ノーマル・スポーツタイヤ
|
賞品
|
1,000,000cr、総合優勝:5,000,000cr、
メルセデスベンツ ダイムラー モーターキャリッジ '86(売却cr0)
|
攻略
|
教習所のスーパーライセンスALLブロンズクリアで貰えるアメリカ車のマーキュリー クーガー XR-7 '67を、500PS程にチューンして走ってみてください。お金に余裕があれば軽量化とスポーツソフトタイヤも。
|
 |
1:富士スピードウェイ 80's/2
|
 |
2:エルキャピタン/2
|
 |
3:ニュルブルクリンク 北/1
|
 |
4:コート・ダジュール/2
|
 |
5:ラグナセカ/2
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
ワールドコンパクトカーレース
|
|
制限
|
国際B級、4000mm以下の車、ノーマル・スポーツタイヤ
|
賞品
|
750,000cr、総合優勝:3,000,000cr、
ホンダ S800 RSC レースカー '68(売却cr0)
|
攻略
|
スペシャルコンディションレースのラリー・ド・ジョルジュ・サンク(ハード)で貰えるプジョー205 ターボ16エボリューション2ラリーカー'86をそのままでOK
|
 |
1:シアトル・サーキット/3
|
 |
2:筑波サーキット/5
|
 |
3:グランバレー・イースト/4
|
 |
4:香港/4
|
 |
5:もてぎ 東ショートコース/4
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
スーパーカー・フェスティバル
|
|
制限
|
国際A級、市販ノーマル車500PS以上、ノーマル・スポーツタイヤ
|
賞品
|
1,500,000cr、チゼータ V16T '94(売却cr13,529,000)
|
攻略
|
TVRのメーカーイベントのブラックプール・レーサーズで貰えるTVR サーブラウスピード12'00をチューンしないで、スポーツソフトタイヤのみ購入して出場してみてください。Bスペックのニューヨークはぶつかって1位になれない場合が多いかもしれませんので、その時はご自身で運転する事をおすすめします。
|
 |
1:ソウル/8
|
 |
2:富士スピードウェイ90's/6
|
 |
3:ニューヨーク市街地コース/6
|
 |
4:ミッドフィールド/6
|
 |
5:インフィニオン スポーツ/6
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
グランツーリスモ・ワールドチャンピオンシップ
|
|
制限
|
国際A級ライセンス
|
賞品
|
2,500,000cr、総合優勝25,000,000cr、
フォードGT LMレースカー SpecII '04(売却cr21,249,900)
|
攻略
|
耐久レースのニュルブルクリンク24時間で貰えるポリフォニーデジタル フォーミュラグランツーリスモ'04をそのまま使って勝てます。
|
 |
1:東京・ルート246/10
|
 |
2:もてぎ スーパースピード/21
|
 |
3:香港/18
|
 |
4:ソウル/19
|
 |
5:エルキャピタン/11
|
 |
6:ニューヨーク市街地コース/15
|
 |
7:オペラ・パリコース/18
|
 |
8:鈴鹿サーキット/9
|
 |
9:グランバレー/11
|
 |
10:サルトサーキット1/4
|
|
|
|
 |
|
|