|
 |
 |
|
 |
チューンした車をAspecで遊びたい人向けの、PS順レース表です
|
|
 |
 |
|
500PS以下
|
|
敵PS
|
コース
|
LAP
|
(シリーズ)レース名
|
制限
|
64
|
オータムリンク・ミニ
|
3
|
(Beg)ライトウェイトKcup
|
軽自動車
|
鈴鹿サーキット 東コース
|
3
|
135
|
ニュルブルクリンク 北コース
|
1
|
(Pro)ルポカップ
|
VWルポ
|
140
|
富士スピードウェイF
|
3
|
(Beg)ヴィッツレース
|
ヴィッツ・ヤリス
|
149
|
マドリード市街地コース ミニ
|
3
|
(Beg)ヨーロッパクラシック
|
1960-79年
欧州車
|
コート・ダジュール
|
2
|
165
|
鈴鹿サーキット 東コース
|
3
|
(Beg)ジャパニーズクラシック
|
1979年以前
日本車
|
筑波サーキット
|
3
|
グランバレー・イースト
|
3
|
167
|
筑波サーキット
|
5
|
(Ama)NR-Aロードスターcup
|
マツダロ-ドスタ-
|
167
|
筑波サーキット
|
4h
|
(End)ロードスター4時間耐久
|
マツダロ-ドスタ-
|
175
|
マドリード市街地コース
|
3
|
(Pro)ミニミニ大作戦
|
ミニクーパー
|
182
|
ロンドン
|
3
|
(Beg)ワールドコンパクトカー
|
-
|
マドリード市街地コース ミニ
|
3
|
ケープリンク 内周コース
|
3
|
199
|
オータムリンク ミニ
|
3
|
(Beg)サンデーカップ
|
-
|
グランバレー イースト
|
2
|
筑波サーキット
|
2
|
210
|
サルトサーキット2009シケ無
|
1
|
(Beg)ワールドクラシックカー
|
1969年以前の車
|
アイガー北壁ショートコース
|
3
|
オータムリンク
|
3
|
215
|
オータムリンク
|
5
|
(Pro)ジャパニーズ80s
|
1980-89年
日本車
|
ディープフォレスト
|
5
|
224
|
アイガー北壁ショートコース
|
3
|
(Ama)ヨーロッパホットハッチ
|
欧州車
|
ローマ市街地コース
|
3
|
サルトサーキット2009
|
1
|
(Ama)全仏選手権
|
フランス車
|
マドリード市街地コース
|
3
|
225
|
鈴鹿サーキット 東コース
|
3
|
(Beg)FFチャレンジ
|
FF
|
クラブマンステージ ルート5
|
3
|
ディープフォレスト
|
2
|
235
|
筑波サーキット
|
5
|
(Ama)ジャパニーズ90s
|
1990-99年
日本車
|
ケープリンク 北コース
|
3
|
241
|
ニュルブルクリンク GP/F
|
3
|
(Exp)シュワルツヴァルドA
|
ドイツ車
|
東京ルート246
|
3
|
248
|
ロンドン市街地コース
|
3
|
(Pro)ブリティッシュライト
|
1200kg以下
英国車
|
トップギア テストトラック
|
3
|
255
|
筑波サーキット
|
5
|
(Ama)クラブマンカップ
|
-
|
東京 ルート246
|
3
|
ケープリンク 外周コース
|
3
|
259
|
ローマ市街地コース
|
3
|
(Ama)イタリアンフェス
|
イタリア車
|
ロンドン市街地コース
|
3
|
344
|
グランバレー イースト
|
3
|
(Beg)FRチャレンジ
|
FR
|
筑波サーキット
|
3
|
トライアルマウンテン
|
3
|
346
|
グランバレー
|
60
|
(End)グランバレー300キロ
|
-
|
351
|
筑波サーキット
|
10
|
(Exp)日本選手権
|
日本車
|
富士スピードウェイF
|
5
|
グランバレー
|
5
|
モンツァサーキット
|
5
|
鈴鹿サーキット
|
5
|
385
|
ローマ市街地コース
|
5
|
(Ext)欧州選手権
|
欧州車
|
ディープフォレスト
|
5
|
モンツァサーキット
|
5
|
387
|
ラグナセカ
|
3
|
(Ama)ピックアップトラック
|
ピックアップ車
|
スーパースピードウェイ デイトナ
|
3
|
420
|
ローマ市街地コース
|
3
|
(Ama)ス-パ-カ-ノスタルジア
|
1979年以前車
|
鈴鹿サーキット
|
3
|
ラグナセカ
|
3
|
453
|
ハイスピードリンク
|
3
|
(Exp)レースオブターボ
|
ターボ車
|
モンツァサーキット
|
3
|
456
|
モンツァサーキット
|
3
|
(Ama)オールドマッスルカー
|
1980年以前
米国車
|
ラグナセカ
|
90
|
(End)ラグナセカ200マイル
|
-
|
470
|
ケープリンク
|
5
|
(Ext)ドイツツーリングカー
|
指定のドイツ車
|
ニュルブルクリンク GP/D
|
8
|
ニュルブルクリンク 北コース
|
1
|
489
|
マドリード市街地コース ミニ
|
5
|
(Exp)ポリフォニーデジタル
|
-
|
トライアルマウンテン
|
5
|
グランバレー
|
5
|
|
|
|
 |
 |
|
500PS以上
|
|
敵PS
|
コース
|
LAP
|
(シリーズ)レース名
|
限定
|
510
|
ロードコース デイトナ
|
3
|
(Pro)マッスルカー選手権
|
米国車
|
ラグナセカ
|
5
|
516
|
鈴鹿サーキット
|
10
|
(Ext)スーパーGT
|
日本車
|
富士スピードウェイF
|
10
|
東京 ルート246
|
10
|
鈴鹿サーキット
|
172
|
(End)鈴鹿1000km
|
-
|
553
|
サルトサーキット2009
|
2
|
(Pro)グランツーリスモ
ワールドチャンピオンシップ
|
-
|
ニュルブルクリンク 北コース
|
1
|
マドリード市街地コース
|
5
|
ケープリンク
|
5
|
グランバレー
|
5
|
558
|
ディープフォレスト
|
5
|
(Exp)ミッドシップスポ-ツカ-
|
MR車
|
ハイスピードリンク
|
5
|
サルトサーキット2009
|
2
|
579
|
ケープリンク
|
5
|
(Exp)シュワルツヴァルドB
|
ドイツ車
|
ニュルブルクリンク 北コース
|
1
|
599
|
ローマ市街地コース
|
5
|
(Exp)ガヤルドトロフィー
|
LP560-4'08
|
625
|
ニュルブルクリンクtypeV
|
4h
|
(End)ニュルブルクリンク4耐
|
-
|
筑波サーキット
|
9h
|
(End)筑波9時間耐久
|
-
|
640
|
ローマ市街地コース
|
3
|
(Pro)ランボルギーニ…
|
ランボルギーニ車
|
646
|
鈴鹿サーキット
|
5
|
(Exp)チューニングカー選手権
|
-
|
ロードコース デイトナ
|
5
|
グランバレー
|
5
|
スペシャルステージ ルート5
|
5
|
東京 ルート246
|
5
|
668
|
モンツァサーキット
|
3
|
(Pro)ラフェスタキャバリーノ
|
フェラーリ車
|
680
|
ハイスピードリンク
|
3
|
(Pro)スーパーカーフェス
|
-
|
スーパースピードウェイ デイトナ
|
3
|
ニュルブルクリンク GP/F
|
3
|
752
|
スーパースピードウェイ インディ
|
5
|
(Ext)米国選手権
|
米国車
|
ラグナセカ
|
5
|
799
|
ディープフォレスト
|
5
|
(Exp)ヒストリックレーシング
|
1979年以前の車
|
コートダジュール
|
5
|
861
|
スーパースピードウェイ インディ
|
5
|
(Ext)NASCARシリーズ
|
NASCAR
|
グランバレー
|
5
|
ハイスピードリンク
|
5
|
ラグナセカ
|
5
|
スーパースピードウェイ デイトナ
|
10
|
904
|
富士スピードウェイF
|
20
|
(Ext)フォーミュラグランツーリスモ世界選手権
|
フォーミュラ
グランツーリスモ
|
ロードコース インディ
|
20
|
コートダジュール
|
20
|
ニュルブルクリンク GP/F
|
20
|
モンツァサーキット
|
20
|
鈴鹿サーキット
|
20
|
918
|
スーパースピードウェイ インディ
|
200
|
(End)インディ500マイル
|
-
|
サルトサーキット2009
|
24h
|
(End)サルトサーキット24耐
|
-
|
927
|
スーパースピードウェイ インディ
|
10
|
(Ext)ドリームカー
|
-
|
モンツァサーキット
|
10
|
東京 ルート246
|
10
|
サルトサーキット2009
|
3
|
ニュルブルクリンク24H
|
3
|
952
|
トライアルマウンテン
|
5
|
(Exp)グランツーリスモ
オールスターズ
|
-
|
グランバレー
|
5
|
ニュルブルクリンク 北コース
|
1
|
ケープリンク
|
5
|
東京 ルート246
|
5
|
987
|
ロードコース デイトナ
|
5
|
(Ext)ライクザウインド
|
-
|
スーパースピードウェイ インディ
|
5
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |